Barめぐりが楽しい
勉強系の話題が多いこのブログで、珍しく趣味の話題です。突然ですが、私はバーが好きです。Bar は格調高くて、薄暗くて、雰囲気がよくて、、、大人になった気分になれるからです笑 私にとって、バーとは子供の頃憧れていた理想の大人になれる場所なのです。中学のときから、バーでお酒を嗜むような渋い大人に憧れていました。
もちろん、バーではお酒自体の美味しさも魅力ですが、私の場合はバーの薄暗い雰囲気が好き!というのが一番でしょうか。
今日はどのようにバーを新規開拓するか、というお話。
Barホッピングのお勧め
バーを新規開拓したくなったとき、ネットで調べたり直感に頼って入店するのもよいですが、もう一つお勧めの方法があります。
それはずばり、バーテンダーの方に他にお勧めのお店ありませんか?と教えてもらうことです。普通の飲食店であれば、もしかするとライバル店を教えてもらうのは失礼にあたるのかもしれません。しかしバーテンダーの方は、N.B.A.(一般社団法人 日本バーテンダー協会)に加入し、会員同士で切磋琢磨しあい、お互いを尊重しあう大人の関係の方が多いのです。コンペなどを通じて、多くの同業者と良好な関係を構築している方も多いです。したがって、バーテンダーの方にお勧めのお店を聞いても失礼にあたりません。
質問は「このお店と雰囲気が似ている他のお店」、「フルーツカクテルが充実しているお店」、「◯◯駅のエリアで」、「デートに使えるお店」などと具体的に聞くのがよいでしょう。
私は数年前、お勧めのお店を聞いて、青森→東京→金沢→沖縄→沖縄→東京、とお店巡りをしたことがありました。アイランドホッピングならぬ、バーホッピングですね笑。楽しかったです。ぜひ、新規開拓したくなったらバーテンダーの方に聞いてみてください。
短いですが、今日はここまで!